lily valley赤坂に行ってきました。
イージーヴィーガンをコンセプトに、卵・乳製品を使用していないお菓子が置いてあります。
オシャレでかわいいお店で、これ全部食べられるの??と疑いたくなってしまいますよ!
子供達も大喜び。
初めてだったので1つずつ購入しましたが、今度は違う味も食べてみたいな〜。
「ヤミーヤミー!」と食べていました。
かわいいショーケースから選べるのも嬉しいですよね。
それからなんと「グルテンフリーマフィン」もあるそうですよ!!
福岡で米粉マフィン、グルテンフリー商品を購入できるお店は多くないので嬉しい情報です。
小麦も取り扱っているお店なのでコンタミの可能性などはあると思いますのでご注意くださいね。
15時頃行ったのですが、あまりマフィンの種類はありませんでした。
米粉マフィンもなかったので、取り置きや問い合わせをされてから行かれるのをお勧めします。
それからやっと六本松421に行ってきました!
ボンラパストレゾにも卵・乳なし商品が結構ありました!
今日は色々発見できて嬉しい〜〜〜^^
かわいいフルーツ飴。
飾り方もかわいい♡
ベーグル(チーズ味などはダメです)、ノノズマフィン、タカキベーカリー(この他にも小さいフランスパンや豆乳パンもありました)、ケンジーズドーナツなどなど卵・乳なしパン類盛りだくさん。
それからA1マーガリンもありましたよ〜〜〜!!
嬉しいことにタカキベーカリーのアレルギー対応クリスマスケーキも購入できるようです。
選択肢がたくさんあるのが本当に嬉しい!
今日は1人で行きましたが、今度は子供達を来よう^^
色んな中から選ばせてあげたいな〜と楽しみです。
初めまして^ ^
アレルギー関連の検索をしていて、たまたま目にとまり 読ませていただきました^ ^
私の知らない福岡のアレルギーっ子に優しいお店や食べ物が書いてあり嬉しかったです!
色々な情報をありがとうございます!
我が家の子供たちも 卵乳製品がダメです。
また、覗かせてもらいます♡
>eriさん
コメントありがとうございます!
そう言って頂けてとてもうれしいです^^
卵乳製品がだめなのですね、同じですね。
福岡も少しずつ卵乳不使用のパンなど増えているようで、「食べられる!」というものを見つけた時はとてもうれしいです!
たいした情報のないブログですが(><) また遊びにきて下さるとうれしいです^^ ありがとうございました♩