
トイレットペーパーの芯で工作あそびをしました。
風邪を引いて家から出られない子供達と工作あそびをしました。
トイレットペーパーの芯でお家作り。
折り紙をくるくる巻きつけたり、切り込みを入れたり、オリジナルにそれぞれ考えてお家を作りました。

屋根は丸に切ってくるっと丸めました。
次女が作ったケーキ屋さん、実際にホイップルも並べるこだわりっぷり。
二つ繋げても楽しいです。
私の作ったエレナのお家は、長女がはまっているポンポンもつけました。
バランもこう使うと草のようでなかなかいいかも!

長女の力作お城とお家も完成。
小さいエレナがバッチリ入るサイズで、楽しく遊べました。
ストローロケットを作ったり、この冬は工作を楽しんでいます。
トイレットペーパーの芯では、色々なものが作れるようでこちらのサイトを参考にしました→https://matome.naver.jp/odai/2146815256957374401
サンタさんやお人形、ロケットなどデザインによってはこんなに可愛くなるんですね!
我が家の街はちょっと微妙ですが・・・楽しくて簡単で遊べるのでオススメです^^
コメントを残す