小麦・卵・乳アレルギーでも食べられるありがたいスイーツといえば!
モスの「やさしい豆乳スイーツ 」
今の時期は「さつまいもとりんごのモンブラン」「イチゴのムース」です^^
サツマイモのモンブラン
イチゴのムース

全国展開のモスバーガーでこんな商品がいつも食べられるなんて本当にありがたいです。
季節によってメニューが変わっていくのも嬉しいですね。
この時期はいつもクリスマスっぽいケーキが出るので楽しみにしていたのですが、今年はイチゴのムース♡
見た目もクリスマスっぽくてとてもかわいいです。
なんどもメールをしているのですが、どうかこれからもなくならないで欲しいと思います。
今日は、歯医者〜インフルエンザ注射という『病院頑張ろうDAY』だった娘たち。
ご褒美にケーキを買って帰りました。
それぞれ違う味を買って、交換しながら食べていた2人。
交換できるって嬉しいです^^

サツマイモのモンブランは一番上にリンゴが乗っていて、中はお芋とクリームがたっぷり!
ロールケーキなのですが、クリームもたっぷり、お芋クリームもたっぷりのボリューミーなケーキでした。
ロールケーキに憧れていた長女はこちらをチョイス。
イチゴ大好きな次女はイチゴのムースをチョイス。
こちらは見た目通りのケーキで、表面からすくって食べてしまう次女は最後スポンジだけが残るという悲しいことに・・・
さっぱりと美味しいケーキでした。
今度買うならお互いにお互いのケーキがいいということ。
どっちも美味しかったみたいで大喜びでした。
卵や乳を使っていないケーキというだけでも珍しいと思うのですが、小麦まで使ってないケーキでここまで美味しく安定して全国で展開できるのは本当にすごいと思います。
白砂糖を使っていないこともありがたいですね。
アレルギーがなくても美味しく食べられるケーキ。
我が家ではよく冷凍のままテイクアウトしています。
個別にカップに入れてくださるので、そのまま冷凍庫で保管して持っていきたい日や食べたい日に解凍しています。
クリスマス会や食事会の時など、念のために冷凍して持っていくことがあるのですが「持ってきておいてよかった〜〜〜!!」となることもしばしば。
見た目も可愛くて子供も喜びますし、全国で手に入るので帰省の時にも助かっています。
それから今更ながら「オーサワのアップルパイ」を初食べしました!
ずっと気になっていたのですが、買う機会がなくお友達から頂いたので初めて食べられました。

すごいですね〜〜!!
ちゃんとサクサク!アップルパイでした!!
卵や乳を使わなくてもサクサクにできるんですね。
自然な甘さでサクサクで、キティちゃんのDVDを見てキティとミミィの大好物だというアップルパイに憧れていた娘たち。
大喜びでした。
一口サイズで食べやすく、ボロボロにこぼれにくいのも良かったです。
アップルパイおすすめですよ!
それから以前書いていた サニーで見つけた乳なしチョコレート
お手ごろに近くのスーパーで入手できるので喜んでいたのですが、先日反応が出てしまいました!


原材料としては乳不使用なのですが、チョコレートはなぜか反応が出ることが多いですよね。
一度食べた時には大丈夫だったのですが、今回は2人が喉のしびれと違和感を訴え、薬を飲むことになりました。
ご紹介しましたが、こちらの商品は我が家の娘たちにはダメでした。
チョコレートはチョコレートで洗浄する・・・というのを聞いたことがありますが、辻安全食品のように完全にアレルギー用ラインのところでないとやはり難しいんでしょうかね・・?
去年カルディで買ったラクトースフリーのチョコレートは大丈夫だったのですが、チョコレート難しいですね。
アレルギーは個人差がありますが、我が家では反応が出ました。
お気をつけくださいね。
コメントを残す