長女のスカートを手作りしました。
ウエストゴムで簡単に
この頃どうしてもスカートしか着ません。
ちょっと前まではデニムだって、ショートパンツだって着ていたのに、女の子ブーム?なのか今はスカートし着たくない様子。
子供用のスカートで、中々気に入るデザインがなかったのですが、やっと発見!
同じ形で型紙を作成し、色違いで作りました。
子供服は小さい&ウエストゴムで良いので簡単に縫いあがります。
パターンができると、生地違いで何枚も作れるので便利です。
着るとこんな感じ。
遊んでいるとウエスト辺りがダラっとしてくるので、トップスをインして着れるようにリボンつけました。
生地違いでネイビーコットンで。マリンっぽくグログランとパールでリボンつけました。
ポケットなしで簡単に
サーキュラーシルエットにこわだったスカート。
ウエストがスッキリ仕上がりつつ、フレアー分量はしっかり入るように型紙を作りました。
ポケットをつけた方が便利ですが、ちょっと手間なので、とりあえずなしで作って移動ポケットを使っても良いかと思います。
スカートはとっても簡単なので手作り入門にもオススメですよ。
コメントを残す